こんにちわ。ヤマサンです。
この間、山田孝之氏が出演しているドラクエⅪのCMを目にしました。
それは、かなり印象的で、思わず親に隠れてドラクエを夜こっそりプレイしてたのを思い出してしまいました。あれから30年ほど経ちましたが、自分が小学校の時にⅠをやって、大学時代はⅥ。結婚して子供が生まれ、子供が小学校の時に、子供と一緒にⅦ、Ⅷをやりました。それがもうシリーズで11作品にもなるんですね。 ある意味凄いです。歴史ですねぇ~~
ドラクエⅪのCM動画 → >>コチラ<<(かなりいいです♪)
————————————————————
それはさておき…
伊勢店で仕事をしていると、ガラス張りの店内から外がよく見えます。
天気のいい日は、ちょっと目を上げると外の通りや空が綺麗です。
↓ な感じ…
ただ、眩しすぎることも多々あります><
・
・
・
そして、現場に行ってきた!
そんな中、各現場は着々と進んでいます。
志摩市のとある現場↓
↓は6月上旬の時の姿です。
そして、↓が6月下旬…
足場が取れて全容が露わになりました!
今は内装工事が行われています。
・
・
・
そして、またまた志摩市の現場…
基礎工事が終わり、土台を敷くのを待っています。こちらは、7月に上棟になります。
・
・
・
さらに、別の志摩市の現場では、日本住宅保証検査機構(JIO)さんの検査がありました。
工務竹内が検査官の方と話をしています。こちらの現場も7月に上棟になります。
・
・
・
また、別の志摩市の現場…
一般基礎と高基礎からなる住宅になります。下の部分はすでに基礎工事は完了しており、上の部分が工事中です。こちらも7月に上棟予定です。
そして、写真はありませんが(すみません><)、先日志摩市で着工し、7月末上棟予定になっています。
来月は上棟+着工で弊社のクルー達がてんてこ舞いになる予感>< こういう時こそ、落ち着いて行動です。
志摩市で上棟!
先日、志摩市で上棟が行われました。
梅雨入りした中で、大雨などもありましたが、上棟当日は暑くもなく、ちょっと曇りで職人さんたちが仕事しやすい日になりました。
10時前に現場に着いたら、↓な感じでした。
天気は…
曇りですが、暑すぎず、いい感じです。
そして、10時の休憩
お施主様がたくさんの茶菓子をご用意してくださいました。お子様がお菓子や飲みものを配ってくれました。日差しは緩いけど湿気がモンモンな日だったので、職人さんはみんな汗だく。スポーツドリンクやお茶、コーヒーなど、キンキンに冷えたお飲み物でみんなリフレッシュでした!
・
・
・
休憩&キンキンスポーツドリンクでHPを回復した工務竹内も、上に登ってガンガン仕事をしだしました。
・
・
・
そして、お昼食。
お施主様が豪華なお弁当をご用意くださいました。
配っているところは撮影しましたが、お弁当があまりにも美味しそうだったので、カメラを撮るのも忘れ、超食べてしまいました。本当に旨かった!!
・
・
・
そして、午後の部。
美味しい昼食のおかげで、どんどん進んでいきます。
・
・
・
・
・
このあと、サッシを入れ、屋根屋さんが屋根にシートを貼り、側面をブルーシートで雨養生して完了。
上棟は終わっていきました。
お施主さま、上棟、本当におめでとうございます。ヤマサンスタッフ一同、良い家を建てるために全力を尽くします!
これからも、何卒よろしくお願い申し上げます。
・
・
・
・
・
・
・
・
素手で挑んだ やまさん の運命やいかに。。。><
べ、ベホマ…