こんにちは。ヤマサンホーム伊勢店のヤマサン弐号機です。
北欧風のインテリアが好き!という方はたくさんいらっしゃいます。
ヤマサン弐号機もその中のひとりです。意識していなくても、「いいな♪」と思ったものがそうだったりします。
今日、お仕事の打ち合わせに来ていただいた方も北欧風のインテリアがお好きだと伺いました。
日本でも北欧風をはじめ、ヨーロッパスタイルのすてきなインテリアが気軽に手にできる今日この頃。
ご存知の方も多い、メジャーでお手軽な北欧のインテリア、IKEA。
見た目もシンプルでかわいくて、お値段もかわいいです。
長久手にあるIKEAはGW中、家族連れでとてもにぎわっていたそうです。
「ヨーロッパ・・・気になる・・・。」
伊勢店で話題に出たばかりで、気分的にHOTなうちに調べてみました。
「北欧風のほかにヨーロッパのインテリアって、どんなのがあるんだろう???」
ちょっとした好奇心で、北欧から離れ、中央ヨーロッパまで南下していきます。
そうしたら・・・ありました!すてきな家具や雑貨がたくさん☆☆
・
・
・
・
ドイツはミュンヘン発(ドイツは西欧で、沿岸部が北欧)のデザイン雑貨・家具ブランドの
KARE(カレ)
最近、ヤマサン弐号機も大好きなお笑いの千鳥さんのTVshowでも紹介されたそうです。
(画像引用:KAREオフィシャルサイト)
こんなかっこいい男前インテリアもありました!インダストリアルなのに無骨な感じがせず、どんなスタイルにもなじみそうです。
角に丸みがあるので、ちょっとぶつけてもダメージが少なくすむかも。
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
男前インテリアについて書いたスタッフブログもよかったらご一読ください♪↓↓↓
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドイツと聞いて、真っ先に思い浮かんだのはビールでした。これから暑くなりビールが美味しい季節です♪本場のビールは本当においしい!そして安い!と聞いたことがあります。どんなお味なのでしょうか?
その他ドイツと言えば、頑丈な車、アインシュタイン、などなど浮かびました。
・
・
・
・
そして、ドイツは環境先進国である、ということ。このことについては、以前外付けブラインドに関するブログにも掲載しました。
ヤマサン弐号機の中のドイツのざっくりすぎるイメージは「きちんとしている」です。
みなさんはどうですか?
・
・
・
・
ドイツの家具や雑貨と言ってもイメージがパッと浮かんできません。
そんな中・・・「KARE」の公式サイトを見た瞬間、惚れてしまいました。
(画像引用:KAREオフィシャルサイト)
ラグジュアリーでエレガントな家具も。コーディネートのコンセプトがしっかりしているので、お部屋づくりにとても参考になります。
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シックな大人な雰囲気の中にちりばめられた遊び心があったり、
ポップな中に品の良さが湧き出ていたり、
かと思えば伝統を感じるようななつかしさがあったり、
不思議な感覚と言いますか・・・。
(画像引用:KAREオフィシャルサイト)
職人さんの手彫りの木の家具はなつかしい感じがするのに、とても新鮮です。引き出しのひとつひとつに個性があって、何を入れるか考えるのが楽しそうです。
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
IKEAのカジュアルな感じとはまた変わり、
見た目は細部に遊び心やこだわりがあり、お値段はちょっとお高めなものが多いです。
比較的お手頃な時計なんかは、出身はドイツではなくスペインですが、ダリを彷彿させる不思議な時間の世界に入り込みそうなものも。
とってもかっこいいです。
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
KAREの公式サイトを眺めながら、お部屋のインテリアの参考にぜひ☆いかがでしょうか?